このサイトはPR(プロモーション)を含みます

j avec toi パベル化粧品の口コミを調べてわかった本当の評判は?

このページはPRを含みます

こちらではパベル化粧品の口コミを調査し、怪しいって本当なのか真相をまとめています。

javectoi(ジェイアベックトワ)のパベル化粧品はqvc通販で人気。

販売者のノリツグさんも人気ですよね。

特にパベル化粧品の化粧水「トリートメントローション」と石鹸は、「すごい」「怪しい」という意見に分かれます。

実際に使った人の口コミで本当の評判をご紹介していきますね。

スポンサーリンク

パベル化粧品の口コミを調べてわかった本当の評判

結論を先にいいますね。

パベルの化粧品のお値段は高いけど、ローションとオイルの二つでスキンケアが完了するので、長い目で見るとコスパがいいんです。

さらに乾燥しない季節だと、化粧水のトリートメントローションパベルだけで完結。

トリートメントローションパベルが人気の秘密は、ビタミンcがさらに高濃度で入ってて肌が喜ぶ仕様にバージョンアップ。

継続してる人は、qvc通販で安い時に買って冷蔵庫に保存してますよ。(笑)

評判がいいので、日本製かな?と調べたら韓国製でした。

そういえばikkoさんの化粧品も韓国製ですね。

この後、パベル化粧品それぞれの口コミを紹介。良い意見だけでなく、悪い口コミも正直に紹介しますね。

興味があったら続けて読んでもらえるとうれしいです。

※口コミは202バぺる月時点で調べた結果を参考にしています。

トリートメントローションの口コミと詳細を先に見る

トリートメントローションパベルの悪い口コミ

辛口のクチコミサイト、アットコスメの評価は7点満点で5・8点。

QVC通販の口コミ評価は5点満点で4点で、アットコスメになかった悪い口コミを発見。

「鉄のようなニオイがする」
「初めて使ったときはヒリヒリしたが慣れた」
「私の肌には合わないのが残念です」
「使い始めたばかりで効果はまだだし値段が高く続けるのは無理」(引用:qvc通販

ヒリヒリする理由は、ビタミンcの配合量が半端なく多いから。

純粋なビタミンc(アスコルビン酸)と、ビタミンc誘導体(APPS)を合わせて約6.2%と高濃度配合。

ビタミンCの濃度が高くなるほど、他の化粧品でもヒリヒリすることがあります。

ヒリヒリは、ビタミンcがダメージを、元に戻そうとする働く時に感じるとも言われます。

鉄の臭いの原因はビタミンC、アスコルビン酸の成分臭。良い口コミにはニオイは感じないという意見があるので個人差ですね。

他の香料は使ってませんので、ニオイに敏感だとビタミンC特有の香りを感じるでしょう。

トリートメントローションパベルの良い口コミ

「肌レベルが上がる綺麗が止まらない」 「ワントーン上がるのでファンになった」 「使ううちに鏡の中の自分の肌に喜びます」 「乾燥は気にならなくなりキメが整ってきた」 「朝の洗顔後これだけで夜までしっとり」 「2回目の購入ですが肌が生き生きする感じ」 「コンシーラーがあまりいらなくなった」 「肌で悩んでいた頃をスッカリ忘れています」(引用:qvc通販

qvcの番組内でトリートメントローションパベルsが、qvcのスキンケア部門で売り上げNO.1って言ってただけありますね。

スポンサーリンク

j.avec toi石鹸の口コミ評判

j.avec toiの石鹸【Vitalizing HS F バイタライジングHS】は、qvc通販で大人気です。

顔だけでなく頭皮や髪の他、全身に使えるオールインワン石鹸。

qvc通販や楽天の口コミ評価は高いです。

それでも悪い口コミがあったので紹介しておきますね。

「髪が絡む」「ギシギシする」「指通りが悪い」「べたべたする」

以上の意見はすべてシャンプーとして使った場合です。

ギシギシする・絡むという原因と対策

使い始めはギシギシすることがありますが、継続していると気にならなくなるそうです。

ギシギシするきしみが気になる場合は、トリートメントバーツルツルをプラスしてみましょう。

ベタベタする・指通りが悪い原因と対策

バイタライジングHSを使用する前に使っていたシャンプーの成分が頭皮に残っており、ベタベタし 絡んだりします。

残ってる成分がなくなるまでベタベタが続くことがありますが、続けているうちに気にならなくなるでしょう。

またいつも使ってる縮毛矯正や白髪染め、ヘアカラーの成分がHSと合わない場合はベタベタが続くので顔やボディ用に使ってください。

バイタライジングHSの類似品で安い石鹸

バイタライジングHSの評判は良いですが、お値段が高いのがネック。そこで類似品で経済的な石鹸をご紹介しますね!

バイタライジングと同じ韓国製の【魔法のオールインワン石鹸】 です。

魔法のオールインワン石鹸の成分は、バイタライジングよりもシンプル。もちろん、一つで頭皮、髪、顔、ボディの全身に使えます。

初めての購入ならユーアップ公式サイトの特別価格がお得です。

\特別価格はこちら/
敏感肌の方にもオススメ!化学成分無添加【魔法のオールインワン石鹸】

トリートメントフェイスオイルno88の悪い口コミ

「金額の割に全く実感が無かった」
「消費期限が1年ちょっとしかない」
「臭いが耐えられません「」
「痒みが生じたため洗い流しました」(引用:qvc通販

実感には悩みの程度や肌質の違いで個人差があります。

悩みが深ければ、時間は必要でしょう。

保存量など肌に負担になるものや、いらないものは排除してるので、消費期限は短め。

香料は入ってないので、成分そのものの香りがします。

肌質だけでなく、季節や体調で反応が変るもの。初めて使う際は目だたないところでパッチテストをしましょう。

トリートメントフェイスオイルNO88の良い口コミ

「ローションと混ぜるとあっという間に高級な乳液」
「顔にも髪にもつけられて、 サラサラテクスチャー」
「しっとりして乾燥肌が気にならなくなった」
「カサカサしなくなりワントーン明るくなった」
「オイルっぽくなくなじむとサラサラしてきます」
「パベルローションと使用すると翌朝のしっとり感が違う」(引用:qvc通販

トリートメントオイルNO88はトリートメントローションと相性の良いオイル。

洗顔後のスキンケアはパベルローションをつけてこのオイルで終了。今まであれをつけてこれをつけてた煩わしさから解放されますよ。

高いかな~と思っても、たった1滴で顔全体になじむので、コスパ良すぎという意見もあります。

ベタつかず、乾燥もせず、もっちりしています

翌朝は同じシリーズのソープじゃ無いとオイルが取れませんので注意。

バベル化粧品の類似品で注目したブランド

トリートメントローションバベルsのようにビタミンcを配合した類似品を調べました。

注目したのは【cosrx(コスアールエックス)ビタミンc23】

ピュアビタミンcを23%という高濃度配合。

高濃度なので高いかな、と価格を調べるとプチプラでびっくり!

ライン使いで購入してもリーズナブルな値段なので、継続におすすめ

化粧品で実感するには、ある程度の期間続けることがポイント。

ビタミンc化粧品によくあるヒリヒリする反応を軽減。

品質が良くてリーズナブルな価格だとうれしいですね。

ビタミンc誘導体配合ならドクターシーラボ。

自分に合うかわからないという場合にお得な7日間お試しシーラボVC100 があります。

VC化粧水28mlとゲル乳液15gの7日間セットが990円(税込)

\公式サイトはこちら/

スポンサーリンク

パベル化粧品の使い方と注意すること

使い心地の良さを実感するには。正しい使い方が大事。

パベル化粧品【J.AVEC TOIトリートメントローションパベルFⅢ】の

使い方は簡単ですが注意点があります。

正しく使わないと、効果なしになるので必見!

基本的な使い方

一つで導入液、化粧水、美容液、乳液の役割をやってくれるので

使い方はとてもシンプルです。

初めて使うときはボトルに付属のポンプを取り付けておきます

  1. 洗顔をして肌を清潔な状態にしておく
  2. 使用前にボトルをしっかりとシェイクする
  3. 手にとって肌全体にこすらないようなじませる
  4. J.avec toi トリートメントフェイスオイル No.88 Bでフタをする

パベル化粧品の注意点

バージョンアップして従来品よりビタミンcの含有量がアップ。

ビタミンCとビタミンC誘導体を分離しやすい量入ってます。

底に沈殿物がたまりやすいので、中味が良く混ざるよう

使用前は必ずシェイクしてください。

使用期限は2年に伸びましたが、防腐剤が入っていないので、

保管は必ず冷蔵庫にしてください。

パベル化粧品の効果的な使い方

肌質や悩みによっては基本の使い方では物足りない・・というときがあります。

そんなときはJノリツグさんおすすめの使い方がありますよ。

ツイッターで紹介されてました。

パベル化粧品の販売社と基本情報

正式名称 j.avectoi(ジェイアベックトワ)トリートメントローションパベルFⅢ
販売会社名 FW JAPAN株式会社
所在地 590-0521 大阪府泉南市樽井2-1-11
電話番号 072-468-6648
内容量 120ml
メーカー希望小売価格 17,000円(税込)
区分 化粧品
製造国 韓国
この記事を書いた人
美容ブロガー
アラフィフ

アラフィフです。40代から美容に関する知識を学び、体験を生かしたブログ【50代からの美忘録】を運営して約8年。住んでいる地域は中国地方の田舎でも都会でもない町。近所にはドンキもマツキヨもロフトもないので、スキンケアやコスメはもっぱらネットで購入。使ってみたいものや使って良かったものをご紹介していきますね。

アラフィフをフォローする
高機能化粧品
アラフィフをフォローする
タイトルとURLをコピーしました