このページはPRを含みます
今回は、カレントボディの新作【LEDマルチライトマスク】を使った体験レビューをご紹介。
体験した感想を簡単にいうと、
以前使った5種類のLED波長搭載のLED4イン1マスクと、深部近赤外線を搭載したレッドライトセラピーフェイスマスク2の機能を合わせて、5モードをプラスした多機能。
1台で6種類のLED波長の光を浴びることができます。
肌の悩み別や、その日のコンディションに応じた5モードから選べるのも、悩み多き50代の肌に嬉しいポイントでした。
装着するとハンズフリーで、ながらケアができるからタイパ良し。
年齢を重ねて諦めかけていた私にぴったりの美顔器。
素材はソフトなリキッドシリコンなので、肌あたりは悪くないです。
アゴ下部分までカバーしてくれるので二重あごにもアプローチしてくれます。
こちらでは、実際に自分で使ってみた感想をわかりやすくまとめています。
興味があれば、読んでいただけると幸いです。
カレントボディLEDマルチライトマスクを使ってみました

シンプルなパッケージを開けて登場した本体のマスク。
以前使った4イン1や、LEDライトセラピーマスク2とはちょっと違うグレーの落ち着きのある本体カラー。

近赤外線と深部近赤外線、赤・青・緑・黄のカラーを搭載。
内側を見ると、たくさんのLED球が並んでます、全部でなんと!566個も!
4イン1やLEDマスクよりも、かなり多いLED球数なので、肌のすみずみまでLEDの光が届きますね。
ワクワクしながら装着。

使い方はとっても簡単。
洗顔で清潔な肌をタオルドライし、なにもつけずにケアします。
顔に装着したら、リモコンの電源を長押しし好みのモードを選択。
50代後半になり、年齢を重ねた肌の悩みが多い私はコンプリートモード(総合)を選択。

コンプリートモードは、赤色LEDと緑LED・黄色LED・近赤外線・深部近赤外線の5つの波長の光を同時に浴びることができます。
他にも、悩み別に下記のモードが選べます。
- ブライトニングモード(明るい印象の肌に)
- リストアモード(穏やかな肌に整える)
- クリアリングモード(健やかな肌に整える)
- エイジングケア※モード(※年齢に応じたケア)
10分で自動オフするまでの間、じんわり肌が温まるのとを実感。
終了後はいつものスキンケアをします。乾燥が気になるときはしっかり保湿。
お皿洗いなどちょっとした家事を片付けながらケアできましたので、時間がムダになりません。
何よりエステに通う時間を節約できるし、コスパが良いのがうれしい。
⇒カレントボディLEDマルチライトマスク公式サイトはこちら ![]()
▲▲返金保証付き▲▲
LEDマルチライトマスクを使って感じた5つのメリット
- 肌の状態に応じて5モードから選べる
- ながらケアで時間が節約できる
- エステに通うのを先延ばしできる
- 使い方が簡単なので継続しやすい
- 海外セレブ愛用が自宅で使える
カレントボディのKEDマスクシリーズは、キム・カーダシアンなどのハリウッドセレブが愛用してるなど世界的に有名なんです。
それが自宅で使えるなんて夢のよう。
近赤外線(830nm)を搭載してるledマスクは少なく、深部近赤外線(1072nm)搭載は見当たりません。
深部近赤外線は、近赤外線よりも深い角質層にアプローチできるそうなので、これからが楽しみです。
何より、赤・青・緑・黄色の光も浴びることができるのは、年齢を重ねた肌の複雑な悩みのケアに役立ちます。
50代を過ぎて肌悩みは年齢とともに増え続け鏡を見るのがつらい日々。でも50代や60代はまだまだ若い!LEDマスクで未来の悩みにブレーキを掛けたいと思います。
デメリットも正直に告白
「本体がちょっと重たいかな」、と思ったけど機能がたくさん詰まってる証拠ですね。
「もっと安かったら」とも思いますよね。
でもカレントボディ公式サイトではキャンペーンやセールでお得に買えるタイミングがあります。内容は 時期によって変わることも あるので、 買う前に必ず 最新情報確認してくださいね!
公式でLINEおともだち登録しておくと、お得な情報が届きます。
⇒カレントボディLEDマルチライトマスク公式サイトはこちら ![]()
▲▲LINEおともだち登録▲▲
もしカレントボディLEDマルチライトマスクを使ってなかったら
このまま悩みは進行し、 鏡を見てがっくりの日々が続くでしょう。
気になる部分を隠すためにファンデーションの厚塗りや、お高い化粧品を買ってお金を無駄にしてるかも。
50代以上になると、スキンケアではどうにもならない悩みが出てきますよね。
スーパーで知人と会っても、つい避けてしまったり楽しくない毎日が待っていそう。
最終的に高いお金を払って美容整形に頼るしかない・・なんてね。
自宅でこまめにセルフケアをして、美容整形に頼る時期を遅らせたいものです。
子育て中は自分を後回しにしてお肌のお手入れもいい加減でしたが、50代以降の美容って自分を大切にすることなんだって思っています。
カレントボディLEDマスクの特徴に注目
- イギリス発の有名ブランドから発売
- 6種類のLED波長の光を搭載
- 5種類のトリートメントモード
- 医療グレードのシリコン素材を採用
- 徹底した品質管理と検査体制を実施
使用後の本体のお手入れは、湿らせた柔らかい布でやさしく拭くだけなので簡単。
実際にどうやって使ってるの?
LEDマルチライトマスクの使い方は本当に簡単!
マシンの操作が苦手な世代でも使えるほど簡単。
本格的に使用する前に、ledの光が合うか必ず二の腕や太ももの内側などで光感度テストをやって下さい。(※光感度テストについては公式サイトで確認)
光感度テストで問題がなかったら、以下のように使います。
1. 洗顔して肌を清潔にし乾かす
2. マスクを顔にセット
3. リモコンでモード選択
4. 10分間ながらケア
5. 終わったらいつものスキンケア
これだけ!
ポイントはスキンケアを何もつけないすっぴんに使うこと。
スキンケア成分やメイクが残ってると、LEDの光をブロックすることがあるから。
テレビ見ながらとか、 好きな音楽聴きながら リラックスしながらの10分間はあっという間。
遠方にいる長女が帰省したときに、貸してあげようと思います。気に入って「もって帰りたい」って言われたら困るけど(笑)
まとめ
カレントボディのLEDマルチライトマスクは、
- 6種類の波長のLED搭載
- 5種類のトリートメントモード
- ハンズフリーでながらケア
- 海外のセレブにも人気
- 深部近赤外線を搭載
公式サイトでは、お得に購入できるキャンペーンやセールを定期的にやってるので、見逃すと損!LINEおともだち登録しておくと最新情報をゲットできますよ。
人生100年時代の50代60代は、まだまだ若いです。この年だから、と諦めないでキレイを頑張りたいですね🎵
これを読んでくれたあなたの肌が もっともっとキレイになって 毎日が楽しくなりますように。ありがとうございました。
⇒カレントボディLEDマルチライトマスク公式サイトはこちら ![]()
▲▲返金保証付き▲▲
