この記事はPRを含みます
大塚製薬から出ているサクラエとインナーシグナルのリジュブネイトの違いについて調べてわかったことろまとめてます。
どちらも医薬部外品で美白※1に効果があると聞き、どっちがいいか迷ってませんか?
そんな迷いをスッキリさせる参考になればと思って、違いを調べてまとめました。
スポンサーリンク
サクラエとインナーシグナル、違いは何なの?
先に結論をいうと、どちらも美白※系の薬用ですが、アプローチが全然違うんです。
サクラエは「ダブル美白」って言って、シミの元になるメラニンを作らせないようにして、さらに今あるメラニンも外に排出させるサポートもします。なんだか頼もしい感じですよね。
一方のインナーシグナルは、肌のサイクルを活発にし内側から対策。50代って、どうしてもターンオーバーが遅くなりがちだから助かります。
さらに香りも違いますよ。サクラエは桜の香りがするんです!使うたびに素敵な気分になりそう。インナーシグナルの方は、私も使ったことがある販売歴が長いスキンケアです。
サクラエはまだ使ってことがないので興味津々!
※メラニンの生成を抑えシミそばかすを予防
成分的な違いはどうなの?
正直、細かいことはよくわからないんです(笑)。
薬用成分の詳細は大塚製薬の公式サイトで確認できますよ。
さらに、どちらにも乾燥を防ぐ成分が入ってます。乾きがちな50代以上の肌にうれしいポイント。年齢が高くなると保湿も大事ですからね。
でも敏感肌の方にとっては、肌に合わないかもってことが気になります。敏感肌でなくても油断禁物!
若いころは何ともなかったとしても私たちの年代は肌は意外に変化してるんです。使う前には腕の内側など、目立たないパーツでパッチテストをしてから顔に使いましょう。
もし使ってみて異常を感じたら、すぐに使用をやめてくださいね。
口コミ評判の違いは?実際使った人の声を確認
ネットで口コミを見てみたら、インナーシグナルを1ヶ月使った人は「肌のキメが整った」「みずみずしく透明感のある肌に」って言ってる人が多かったです。
でも時間がかかるって声もあるから、ある程度は継続が必須。
サクラエの方は、肌の印象が明るくなったって評価が目立ちました。桜の香りも好評。ただ、どちらも個人差はあるようで、100%っていうことはないですね。
でも使ってみるのもあり!
1回は使ってみたい、というならどちらもトライアルセットからお試しできますよ。
スポンサーリンク
大塚製薬のサクラエとインナーシグナルはどこで売ってる?
どちら定期購入ができるようになってて、普通に買うより安くなります。初回はお試し価格で買えることも多いから、まずはそれで試してみるのがいいかもしれませんね。
偽物もあるって聞くので、公式サイトから買う方が安心かな。楽天にいろいろ販売店があって、レビューがちゃんと確認できます。
サクラエとインナーシグナルの併用は?両方一緒に使える?
実は、サクラエとインナーシグナルを一緒に使うのもアリみたい。
サクラエがメラニンをブロックして、インナーシグナルが肌サイクルを助けるから、一緒に使うと期待できるんだとか。
使う順番は、先にインナーシグナル、その後にサクラエがおすすめ。
でも、いきなり両方使うと肌がびっくりしちゃうかも。まずは一つずつ試してから、徐々に併用がいいですね。
まとめ:結局どっちを選べばいいの?
これまで調べてみた感じだと、今ある悩みをどうにかしたいならサクラエ、肌全体の調子を整えながら美白※したい人はインナーシグナル。
でも正直、化粧品って人それぞれ合う合わないがあるから、口コミだけじゃなくて実際に試してみるのが一番ですよね。幸い、どちらもお試し価格があるみたいだから、気になる方からお試しをおすすめします。
※メラニンの生成を抑えシミそばかすを予防
スポンサーリンク